化学物質過敏症(マインド)拒否するだけじゃなく受け入れることも大切

MCS 化学物質過敏症

最近、いろいろ考えます。

なぜ、化学物質過敏症になってしまったのか。

以前、セッションを受けたときに聞いたことがあったんですが、

その時に言われたのが

「こうあるべきが強い人に多い」と。

 

ルールは大切。

でも、他人までそれを強制するのはどうかな?ってことだよね。

 

その時に話したのが信号無視に対する想いでした。

ある日、信号無視をした人がいたんですね。

それをみて、いつもなら、「許せない」と思っちゃうわけです。

 

でも、その時、「まぁ、仕方ないこともあるよね」と少し緩く思えたんです。

 

許せない・・・そんな強い思いが心を縛りつけてるのかもしれません。

 

柔軟剤についても、いろんなことが言われています。

まぁ、最近の柔軟剤って、衣類を柔らかくするだけじゃなくって、匂いが問題なんですよね。

それもいつまでも残る匂い。そして、それが人にも影響するほどの化学的なもの。

ただ、この匂いが好きな人もいる。

そこを認めることは大切じゃないかと。

宅配業者さんや、人と接する人がすごい匂いの柔軟剤をつけていたとしても、それは接客する上で汗の匂いがない方がいいという

相手のことを思ってのことかもしれない

そう考えると、他の選択肢を教えてあげるのもいいんじゃないかと思う。

 

なんのために柔軟剤を使っているのか?

相手の立場に立って考えることが必要なのかもしれないよね。

 

柔軟剤を使っている人もそう。

化学物質過敏症になって辛くなっている人に、「気のせいじゃない?」「匂いなんてなれるよ」というのはちょっと違うんじゃないかなって。

 

お互いに歩み寄りが必要だよね。

 

消臭したいなら、他には方法はあるだろうし、匂いを纏わせたいなら、ほんのり香るだけのものでいいんじゃないかな。

 

と思うんだよね。

 

ただ、あまり強い匂いがすると、どうしても避けるというか、逃げる選択をしちゃうのは事実だけどね。

やっぱり、そこは自分を守りたいっていうのはあるから。

 

攻撃じゃなく、共感はできなくても共存はしていけたらいいなと思うこの頃です。

タイトルとURLをコピーしました